雑記@れうすけ

こんにちは。れうすけです。

近頃は天気もよくて自転車で通学したくなっちゃいます。春ですねー。

今日から授業が始まり、みんなバタバタしてます。そんな様子を授業のないおじさんはあたたかい目で見守るのでした。

今年卒業されてこの春から社会人になったOBOGさんの呟きを見ているとなんだか大変そうで…。でもそのなかで楽しみややりがいを見つけているのはたくましいなあと。

まあそんな感じで周りが忙しくしているのに毎日お昼ごろに起床するゆる~い生活を送っています。

え、教採?卒論?? 明日からやればいいよね。


ところでついこの間ゆるキャン△のアニメが終わってしまいました。なんだか心にぽっかり穴があいたようです。でも最後にあのアニメオリジナルで終わらせるとは…スタッフの方もなかなか粋なことをしてくれますね。2018年の俺的覇権アニメはゆるキャン△で決まりです。

僕は影響されやすいオタクなためゆるキャン△を見たら無性にキャンプがやりたくなってしまいました。ネットで見るだけでは飽き足らず、吉祥寺のキャンプ用品の店にも何度か行きましたね(ひとりで)。そして作中でしまりんが使っていたコンパクトグリルを買ってBBQのできる公園で肉を焼いてきました(もちろんひとりで)。見るのとやるのでは大違いで、特に火をつけるのが思った以上に難しかった…。でもついたときすごくうれしくってその後しばらくは火を見つめてましたね。なんかね、火を育ててる感じなんですよね。愛おしいとさえ思ってしまうんですよ。そんなこんなでなかなか楽しめたんじゃないかなあと。


こんなかんじで今年もゆる~く過ごせたらいいなあと。それでは。

しぶんけんの道草

ここは東京学芸大学創作視聴覚文化研究部の公式HPです。 部員のやる気次第でブログが毎週更新されたりされなかったりします。

0コメント

  • 1000 / 1000